2009年11月27日

カボチャの煮物

おばあちゃんの畑でとれた野菜で作るお料理シリーズ食事
大きな大きなかぼちゃがとれました。

そこで昨夜はかぼちゃの煮物にしました。
材料はかぼちゃ4分の1、豚バラかたまり200グラム。



☆隊長レシピ☆
1、出汁をとります。
2、別鍋でバラ肉を下湯でします。(2時間ほど煮込むとなおよし)
3、出汁にかぼちゃとバラ肉を入れ、しょうゆ、みりん、砂糖、酒で味付けし15分ほど煮ます。
4、火をとめ、自然に冷たくなるまで冷まします。(ここがポイント!冷ますと味がよく染みこみます)
5、食べる前に温めます。
ほくほくのできあがり!



給料日前で節約したので昨日は入れませんでしたが、インゲンなど入れると彩りもよくおしゃれです!


もう一品ご紹介
なめたけおろしです。



畑でとれたおでん大根をすりおろし(雪のようにふわふわでした!)
なめたけと混ぜるだけ。
隊長はかぼちゃの煮物のだし汁をお玉一杯加えました。

ダイエットにもよいヘルシーお手軽メニューです。
このまま卵焼きに混ぜてもおいしそうです。

同じカテゴリー(農業)の記事画像
荒地開拓民
いもほり
田植え
ふろふき大根
かいわれ栽培、その後
おばけ大根
同じカテゴリー(農業)の記事
 荒地開拓民 (2011-08-25 17:32)
 いもほり (2010-11-08 11:24)
 田植え (2010-06-28 11:08)
 ふろふき大根 (2009-12-10 11:36)
 かいわれ栽培、その後 (2009-12-09 07:53)
 おばけ大根 (2009-12-07 16:55)

Posted by 隊長 at 09:38Comments(0)|| 農業
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
隊長
隊長
隊長として活動中のかたわら、てふてふとして広報活動もしています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
削除
カボチャの煮物
    コメント(0)