スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2011年06月08日

日陰でも元気

ご存知、植物大好き隊長なのですが、

2階のベランダにたくさんの花を育てても、見てくれるのは誰もいません。

それでもいつも1人で楽しんでおりますが、

やはり、きれいな花を咲かせたら玄関にも飾りたいものです。

しかし玄関は日陰。

ほとんどの植物はお日様大好きなので、ここに置くとうまく育ってくれません。


でも、でも!ちょうどいいやつ見つけました!





日陰でも育つお花、インパチェンスです。

しかもバラ咲きのピンクハート
次々につぼみを付け、花を咲かせてくれます。

アイビーの緑ともよく合ってとってもかわいい。

今まで作った玄関の寄せ植えのなかでは1番満足しています。  


Posted by 隊長 at 10:27 Comments(0) 観葉植物
 

2011年06月03日

またまた新顔紹介

園芸が楽しい今日この頃。

昨日またビックⅡへ行ってきてしまいました。

キッチンガーデンに新たな仲間が加わりました。
今度はハーブです。



(バジル・ローズマリー)



観葉植物からも目が離せない季節。

特に今は多肉植物が楽しい!



(グリーンネックレス)
↑ずっと探していたものをみつけました。
 丸いのは実ではなく葉だそうです!

グリーンピースと間違えて食べてしまいそう(^^;)


今までいろんな園芸コーナーを見てきましたが、
品揃え、価格ともにビッグⅡの園芸コーナーが1番かな!  


Posted by 隊長 at 10:58 Comments(0) 観葉植物
 

2011年05月30日

我が家の新顔

シュガーバイン
ブドウ科、常緑多年草




一昨年枯らしてしまったので、また買ってきました。
赤ちゃんの手のひらのような葉っぱがかわいいのだ。

ウォーターマッシュルーム




水栽培でも鉢植えでも育つ、丸い葉っぱがかわいい植物。

今年初めて出会いました。
これからの季節には見た目も涼しい水栽培で、
家の中で楽しみます。

太陽の光が指す窓に向かって葉を広げています。

多肉植物たち




花かごしまの講座を受けてから急に気になり出した多肉植物。

種類が豊富だそうで、いろいろ集めたくなっちゃいました。

早速、実家の近所のお宅で、庭に生えている多肉植物を少し分けてもらいました。

いずれもみんな元気に育っています!
  


Posted by 隊長 at 08:32 Comments(0) 観葉植物
 

2011年05月08日

花かごしま in ふれすぽ

今日は、母と2人で花かごさまのサブ会場に行ってきました。

まずは目的の1つであるでっかいぐりぶーと写真撮れて大満足!




そして今日の本当の目的は、
観葉植物で作る苔玉作りの体験教室に行くことでした。
以外と簡単に、かわいい苔玉作りが体験できて、
趣味の幅がまた更に広がりそうです!





  


Posted by 隊長 at 22:32 Comments(1) 観葉植物
 

2010年10月27日

豪華花束

白川の送別会で社長と奥さまよりいただいた花束が、かなり豪華で個性的だったので、
写真に残さねばならないと思ってパシャパシャしました。




見る角度が違うとまた違った花があるので3方向から撮影しました〜




花だけでなくグリーンも多く入っていたので、かなり私好みなブーケでした。




これは長く楽しめそうです!

ほかにも前の店長よりモリゾーのお菓子バスケットをいただいてとても嬉しい隊長なのでした。
  


Posted by 隊長 at 13:57 Comments(0) 観葉植物
 

2010年06月21日

この花なあに





以前、実家で見かけてから気になっている花なんですが、花の名前がわからなくて、ずっと知りたいと思っていたら、通りすがりのお花屋さんで見つけました。

一本買って花の名前を尋ねたら、ギガンジウムという花だそうです。

まあるくてかわいいですよね。

日本名は花葱(はなねぎ)というそうです。
うん、言われてみれば確かにネギの花だ!
  


Posted by 隊長 at 17:19 Comments(0) 観葉植物
 

2010年05月20日

再々リベンジ

アボカドの種、発芽プロジェクト!

再々リベンジ中です。



昨年秋に一回目の失敗、冬に二回目の失敗を経て、懲りずに三度目の挑戦です。

三度目の正直という言葉もあることだし、
季節は春だし(もう夏のように暑いが…)、
今度こそうまくいきますように!
  


Posted by 隊長 at 12:02 Comments(0) 観葉植物
 

2009年12月04日

新芽

エンジェルレースに新芽を発見しました。若葉

2箇所葉っぱが伸びてきてます。












元気いっぱいに育っていてうれしいです。






なんだか最近クリスマスぽい雰囲気も感じるので、ポインセチアを横においてみたら更に雰囲気でるかなぁと考えています。クリスマスツリー
  


Posted by 隊長 at 13:31 Comments(0) 観葉植物
 

2009年11月09日

アイビーの赤ちゃん

先月母からもらったアレンジの中に枯れていないグリーンがありました。
その名はアイビーです。
捨てるのはかわいそうだったので、その1輪は水栽培しています。

2~3日前に赤ちゃん葉が出てきているのを発見しました!!!



先っぽのほうです。

根っこも無いのに・・・!すごい生命力に感激しました。
更に先っぽにまた芽が出てきそうな節があるので、引き続き毎日観察したいと思います。若葉  


Posted by 隊長 at 15:17 Comments(0) 観葉植物
 

2009年11月08日

今日は、お休み。

今日と明日は、ヘン顔グランプリはお休みします。

そこで、新しくグリーン仲間に入った、エンジェルレースを紹介します。

純白の葉は、若いうちだけで、成葉になると緑色になります(^ー^)

真夏に花を咲かせるそうです。楽しみです!






  


Posted by 隊長 at 22:44 Comments(0) 観葉植物
 

2009年11月05日

リベンジ

今日、アボガドちゃんの種発芽に再チャレンジします。

昨日行きつけのタイヨーで100円だったので1つ購入しました。
(いつもは148円もします・・)





種をきれいに洗って・・・
いざ!リベンジ!!




アボガドちゃんの実もいい感じに熟れていたので、今夜はアボガドサラダにしちゃいます。ウインク  


Posted by 隊長 at 16:56 Comments(0) 観葉植物
 

2009年11月03日

届いた

大きい段ボールが届きました。
隊長はココです。



隊長よりでかいです。
ココに隊長がいます。




オーガスタという植物です。
葉っぱは軽く50cmはありそう!でかいです。
このような大きい葉っぱの植物は生きた加湿器ともいわれるそうです。



夫母の還暦祝いの記念品として購入しました。
枯らさないように大事に育てます。  


Posted by 隊長 at 11:08 Comments(0) 観葉植物
 
プロフィール
隊長
隊長
隊長として活動中のかたわら、てふてふとして広報活動もしています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ