2010年07月30日
インドカレー
先週の土曜日のランチは、母と祖母と親子三世代でインドカレーを食べに行きました。
以前、弟のまっぱがげっきんかごしまのカレー特集で取材したお店です。
オプシアミスミの二階にある、インド料理MILANというお店です。

三人ともお得なレディースランチ(780円)を食べました。
カレー(ベジタブルカレー、チキンカレー、エビカレー、三種類の中から選べる)、ナン、ライス、チキン、サラダが付いてボリュームたっぷりでした!
カレーの辛さは0〜10まで選べますが、私たちは中辛と同じ、辛さ3を選びました。
焼きたてのナンが香ばしく、外はパリパリ中はフワフワでかなりおいしかった!
隊長はこんなにおいしいナンを食べたのは産まれて初めてでかなり感動しました。
祖母も母も大満足のランチでした。


以前、弟のまっぱがげっきんかごしまのカレー特集で取材したお店です。
オプシアミスミの二階にある、インド料理MILANというお店です。

三人ともお得なレディースランチ(780円)を食べました。
カレー(ベジタブルカレー、チキンカレー、エビカレー、三種類の中から選べる)、ナン、ライス、チキン、サラダが付いてボリュームたっぷりでした!
カレーの辛さは0〜10まで選べますが、私たちは中辛と同じ、辛さ3を選びました。
焼きたてのナンが香ばしく、外はパリパリ中はフワフワでかなりおいしかった!
隊長はこんなにおいしいナンを食べたのは産まれて初めてでかなり感動しました。
祖母も母も大満足のランチでした。


2010年07月29日
害虫にやられた

緑のカーテンがみるみるうちに茶色くなってスカスカになってしまいました。
最初は、エアコンの室外機の温風のせいだと思っていたのですが、壊滅寸前になってようやく害虫のしわざだと気付きました。
犯人はヨトウムシという青虫でした。
成虫は蛾になるそうです。
なぜ今まで気がつかなかったのかというと、
夜盗虫(ヨトウムシ)は、夜行性で昼間は土の中に潜み、夜になると出てきて葉っぱや実を食べまくるらしいので、
昼間見ても見つけきらなかったのです。
しかしほぼ完食という時点でついに実についていた姿を見つけてしまいました。
気持ち悪い…

アブラムシ被害をようやく乗り越えたというのに、あまりにもひどすぎます。
どのような対策をとればいいのでしょう、、、
2010年07月25日
テレビ見てね!
今日の26時間テレビ、12時間耐久三輪車レースに、弟のまっぱ(27)が出ます!
鹿児島テレビの長身選手、まつだしょうごと愉快な仲間たちを応援よろしくお願いします!
鹿児島テレビの長身選手、まつだしょうごと愉快な仲間たちを応援よろしくお願いします!

2010年07月23日
涼しげな

夏の寄せ植えが完成しました。
先週、花美紀が全品半額のセールをしていたので、母とでかけました。
真夏は苗も枯れちゃうのか、元気がなさそうなものが多く見られましたが、安いに越したことはありません。
玄関に置く用で作ってみました。花も買ったのですが、並べてみてこのグリーンだけの組み合わせがいちばんしっくり来たので、このようになりました。
いろんな色のグリーンが爽やかで、帰宅するたびに涼しい気持ちにさせてくれます。
特に真ん中のグリーンがお気に入りです(名前を忘れました。誰かご存知のかたは教えてください)
涼を呼ぶグリーン寄せ植え、隊長のオススメです!
2010年07月22日
天然岩カキ食べたどー!

今が旬の山陰産、朝とれ産地直送の天然岩カキをお取り寄せしちゃいました〜!
網の上でじっくり焼いて、レモンを搾っていただきました。
貝の蓋をあけるのが一苦労でしたが、それは夫の役目です。
臭みもなくぷりっぷりで美味でごじゃる!
お友達の宮内夫妻を招いての食事会でしたが、あっという間に時間が経って気付けば1時でした!
また機会あればお取り寄せグルメ食事会したいなぁ!?
2010年07月18日
ナマイキVOICE おとなの夏祭り
昨日、母と2人で奄美の里で開催中のナマイキVOICEおとなの夏祭りにでかけました。
会場のお花のディスプレーも涼しげでおしゃれで、真似したくなったり、


女子コメ部のお餅やきゅうりの漬物、塩ラーメンなどを食べたり、



MCの2人と記念写真を撮らせてもらったり、いろいろあって、とても楽しい夏祭りでした。
会場のお花のディスプレーも涼しげでおしゃれで、真似したくなったり、


女子コメ部のお餅やきゅうりの漬物、塩ラーメンなどを食べたり、



MCの2人と記念写真を撮らせてもらったり、いろいろあって、とても楽しい夏祭りでした。
2010年07月15日
咲いてた

ツルボケしたとばかり思っていた朝顔に花を発見しました!
どうやら昨日咲いたようです。
第一号の開花とともに、そろそろ梅雨明けで本格的な夏到来の合図のように感じました。
しかし他に咲きそうなつぼみは特に見当たりませんでした。
2010年07月08日
ツルボケか?

隊長と同じ身長くらいに伸びた朝顔さんたち。
未だに花が咲きません。
葉っぱばっかり繁っているのに、つぼみなんて見当たりません。
朝顔にもツルボケってあるんでしょうか?
2010年07月06日
初収穫

ミニトマトを初収穫しました。
お店で売られているものにくらべて、ぜんぜん小さいけれど、ベランダサイズって感じでなかなか味がある気がする〜
味は、すこし酸っぱかったけど、甘味もあって、なかなかGoodでした。
水っぽくならなかったのは、最近水やりを控えていたおかげでしょうか?