スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2011年06月14日

思い出作ろう!

愛猫のたえこは実は今年14歳のおばあちゃんです。


考えたくないけど、先が短いのは確かです。


花のお水を飲む何気ない仕草も思い出の一枚となるのだと思うと、
どんな瞬間も写真に収めておきたくなるのです。





そして2ショット写真。笑って~!!



いやだにゃん



なかなかカメラ目線になってくれません・・・



もういいかにゃん


たえこと隊長の物語はまだしばらくつづきます。  


Posted by 隊長 at 11:26 Comments(0) 家族
 

2011年05月26日

もうすぐ夏だぜ〜





麦わらのたえこだぜぃ(>ω<)
梅雨のジメジメ吹き飛ばせ!!

ゴムゴムの〜〜〜
じぇっとぴすとる!
  


Posted by 隊長 at 15:45 Comments(0) 家族
 

2011年03月17日

救援物資GO!GO!

東京で暮らす弟2号・通称おとおとへ昨日救援物資を発送しました。

米、レトルト食品、インスタントラーメンなどをつめました。

コンビニの棚が空っぽで、あちらは思ったより大変な危機のようです。






原発の放射能汚染も心配ですが、バイトがあるので帰郷しないそうです…

しかしヨシコ急便はチャリンコだから、届くのに10日はかかる見込みで~す!



いそーげ いそげ~、びゅーん、びゅーん、チリンチリン!!  


Posted by 隊長 at 10:28 Comments(0) 家族
 

2011年01月18日

並んで寝んね

寒~い日曜日の雪の日、法事で1人寒~いさつま町に帰りました。

この寒さでなんと水道管が凍り、トイレも流れない。
もちろん皿洗いもお風呂も無理!!

なんだそりゃー(>o<)!

でも甥っ子ちゃんたちは元気いっぱいで、
お手手つないでぐ~るぐるの遊びにハマり、
『目が回る~~』と言いながらも、もう一回!もう一回!!と、エンドレスなのです。

お姉さん達がお客さんにお茶出ししたりしてるのに、
子どもたちが離してくれなくて。

うれしいような・・・うん、やっぱりうれしい。

いつもこうなっちゃうんです。3男の嫁は子守り担当なのか!??
私1人だけ汗びっしょりなんですけど・・・

結局何にもお手伝いしなかった!!

遊びつかれた子どもたち。



コタツに並んで寝んね。キャワイイ!!

道路凍結の恐れがあるため大きな道から帰りました。
極寒の地さつま町、おそるべし。  


Posted by 隊長 at 14:34 Comments(0) 家族
 

2011年01月04日

楽しいお正月

年末の大雪の影響で、夫の実家さつま町にはいつもより1日遅く帰りました。

かなり雪深い、そうとう辺鄙なところです。




日が当たらない部分はまだまだ雪が溶けきらず、
氷になっていてツルツル滑ってヒヤヒヤした〜




いとこの家には、なんと手作りのカマクラが完成していました!




昨年5月に産まれた甥っ子ちゃんが、
ものすごくかわいくて癒されたので、無理矢理でも帰ってよかったかな〜。




今年こそはウチにも天使が来てくれるようにがんばるぞ!
  


Posted by 隊長 at 12:06 Comments(0) 家族
 

2011年01月01日

あけおめ!



ウサギ年だけど…

ネコに鏡餅!
  


Posted by 隊長 at 23:01 Comments(2) 家族
 

2010年11月24日

たえこニャン

実家の猫たえこニャンは人なつっこいニャンコです。






ときには知らない人のヒザにも乗って寝んねします。




隊長は背伸びしただけなのに胸の上に乗り落ち着かれてしまいました。困ったな




こういうときも、ポイするのがかわいそうなのでそのまま我慢しちゃいます。
  


Posted by 隊長 at 14:45 Comments(0) 家族
 

2010年11月20日

霧島を満喫

今日は、母と祖母と叔母ちゃんと4人で、霧島に行ってきました~

ランチに立ち寄ったお店はココ!



「天使のつまみぐい」


森の中の別荘といった感じの、緑あふれる素敵な雰囲気のお店でした。




私たちは贅沢に天使のつまみぐいコース・1人1,890円を食べました。



写真は前菜のオードブル
スープ・パン・鮭のクリームソース・パンプキンチーズケーキ・コーヒーが付きました。

ほかのメニューには・・・ワンプレートランチ1,050円というのもありましたよ~


ランチのあとは紅葉を見にえびの高原までドライブ!!
しかし・・・残念なことに紅葉の時期がちょっと遅かったみたい・・・
山の上に登れば登るほど枯れ木が目立ちました。

もう1週間早かったらばっちりだったはずですが。

悲し~い

でも楽しくドライブできて
シカと写真撮れたり『シカと隊長』




自分にかわいい洋服買えたりしたので満足度は95点でした!
  


Posted by 隊長 at 23:33 Comments(0) 家族
 

2010年10月31日

ゆるきゃら祭 in 天文館



ぴらも〜るにてイベントに参加中!



ゆるキャラ20体大集合!!


たまらん3兄弟のらんらんちゃんと  


Posted by 隊長 at 12:56 Comments(4) 家族
 

2010年10月28日

We Love 天文館のイベントに参加します。

アザにまた会える!




かごしま・ゆるキャラ祭 in 天文館

平成22年10月31日(日)12:00~
天文館ぴらも~る周辺にて



もちろん隊長(この日はてふてふと名乗ります。)にも会える!!(会いたくない!?)




アザ屋台にて、いつものようにポストカード販売しますので、お暇があれば見に来てね~  


Posted by 隊長 at 13:45 Comments(0) 家族
 

2010年10月20日

社員旅行のお土産

先日、夫が1泊2日の社員旅行に出かけました。
おとなりの熊本県、阿蘇の旅~



熊本城とオレ!!






加藤清正?とオレ!!



↑両肩に見知らぬ手が・・・・


てな感じで
かなり楽しんできたみたいでよかった、よかった。


土産物を選ぶセンスが無い夫が、
いろいろお土産を買ってきたのだけど、
いちばんおもしろかったのがコレ!!



「身は焼かれてもあなたの喜ぶ顔がみたい 
あなたに釣られてよかった そんな男にならなくちゃ」

風の丘阿蘇大野勝彦美術館にて、ポストカードを5枚も買ってきた。
いつから芸術に興味があったのかしらん。

このポエム、もしかしてあなたの私へのメッセージ!?

と思ったらかなりウケた。  


Posted by 隊長 at 18:38 Comments(0) 家族
 

2010年07月30日

インドカレー

先週の土曜日のランチは、母と祖母と親子三世代でインドカレーを食べに行きました。

以前、弟のまっぱがげっきんかごしまのカレー特集で取材したお店です。

オプシアミスミの二階にある、インド料理MILANというお店です。




三人ともお得なレディースランチ(780円)を食べました。
カレー(ベジタブルカレー、チキンカレー、エビカレー、三種類の中から選べる)、ナン、ライス、チキン、サラダが付いてボリュームたっぷりでした!

カレーの辛さは0〜10まで選べますが、私たちは中辛と同じ、辛さ3を選びました。
焼きたてのナンが香ばしく、外はパリパリ中はフワフワでかなりおいしかった!
隊長はこんなにおいしいナンを食べたのは産まれて初めてでかなり感動しました。

祖母も母も大満足のランチでした。



  


Posted by 隊長 at 15:49 Comments(0) 家族
 

2010年07月26日

結果



鹿児島テレビは20位だったけど、頑張りました!



アッキーナと並走したり。

お疲れさまでした!
  


Posted by 隊長 at 00:00 Comments(0) 家族
 

2010年07月25日

テレビ見てね!

今日の26時間テレビ、12時間耐久三輪車レースに、弟のまっぱ(27)が出ます!

鹿児島テレビの長身選手、まつだしょうごと愉快な仲間たちを応援よろしくお願いします!


  


Posted by 隊長 at 07:04 Comments(0) 家族
 

2010年06月29日

全国デビュー

私が全国デビューするわけじゃないんですが・・宣伝させてください。

このたび全国デビューをすることになった、弟のまっぱです。



FNSの日26時間テレビ2010超笑顔パレード絆
7月24日(土)19:00~7月25日(日)20:54

12時間耐久三輪車レースに、鹿児島代表で出場します。

メンバーは4名。
KTS鹿児島テレビアナウンサーの古○さん、庄○さん、ディレクターの今○さんと、
力を合わせ三輪車でお台場を走りぬきます。

まっぱは背が高く三輪車どころではないかもしれませんが。。。
応援よろしくお願いします!!  


Posted by 隊長 at 10:31 Comments(0) 家族
 

2010年01月11日

たえこと2

大好きな猫たえこ。





まだまだ元気なたえこだけど、
もう12歳の老猫なので、たくさん思い出を作っておきたい隊長でした。  


Posted by 隊長 at 13:03 Comments(0) 家族
 

2009年12月22日

祝賀会




今日はささやかながら、まっぱ就職を祝って祝賀会をしました。

モツ鍋のつどいに行きました。
寒い日にはやっぱり鍋!
  


Posted by 隊長 at 19:41 Comments(0) 家族
 

2009年12月21日

めでたい

弟のまっぱが、某テレビ局K〇Sに就職できることになった。

おおざっぱにいえば、原始人たいそうでTV出演を果たしたことがきっかけになったのです。

前職がテレビ局のディレクターということで関係者の目にとまり、川の流れのように(!?)
さらさらと決まっちゃいました。

姉としてはひとまずホッとしています。
そして運のよい人生に感謝、感謝。

しかし引き続きアザちゃんも応援よろしくです。
なんと2月6日公開される、鹿児島の映画に出演します。
(かなりローカルなやつですが。)

関連URLです。
http://satsuma-ogojo.com/
アザ着ぐるみちょこっと写ってます。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/139105
  


Posted by 隊長 at 18:18 Comments(0) 家族
 

2009年12月20日

たえこと。




実家の愛猫、たえこ。
歳は、12歳くらいです。人間で言うと75歳くらいのおばあちゃんですが、とてもかわいい私の癒しです。
いつまでも長生きしてほしいです。
  


Posted by 隊長 at 23:06 Comments(0) 家族
 

2009年10月29日

弟の助言

自分では、このデジタルな社会に順応している人間だと思っている隊長ですが、
mixiやその他掲示板など初めたものの、中途半端にほったらかしてしまっています。
ようやくこのブログを開設したとき、これは頑張って続けていこう。
と心に決めたので、なるべく毎日更新するようにしています。

が。

平凡な一日は、ネタがない。

こうしてだんだんと更新しなくなるのか・・・

21歳の弟、「おとおと」に言われた助言
『サイト作りは下がり行くモチベーションとの戦いでもありますヒヨコ 御健闘をお祈り致しますヒヨコ
ご丁寧にどうもありがとう。

まだ若いのに的確にモノゴトをとらえているね。

おねぃちゃんは頑張るよ!!

てゆうか、新発見。
文字に色付けられるんですねピカッ

↑↑谷山会のメンバー、エミちゃんのブログを見て発見しました。↑↑

エミちゃんは、会議にいつも参加してくれる幹部のひとりです。
いつもありがとう Thank Youラヴ  


Posted by 隊長 at 11:38 Comments(0) 家族
 
プロフィール
隊長
隊長
隊長として活動中のかたわら、てふてふとして広報活動もしています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ