スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2010年01月31日

稲音館

谷山会の友人、花咲か婆さんのプリザ展最終日、
やっと見に行けました!




作者が「花咲か婆さん」と聞いて、初めて本人に会ったに人は、
きっとイメージとのギャップに悩まされそうなほど美人なくみちゃんです。


そんな婆さんのブログでもまだ紹介されていない、和のアレンジです。
初めて見ましたが、これもまた素敵です。




こちらはブログでもおなじみ!?なアレンジですが、
実際隊長も生で見るのは初めてだったのですが
想像していた大きさより小ぶりでかわいいアレンジでした~




社長夫人への
誕生日プレゼントの注文もしてきました。
花咲か婆さんが手がけるお初なフレームだそうで、
第一号の記念作品ということで、
出来上がるのがすごく楽しみです!  


Posted by 隊長 at 23:11 Comments(0) 谷山会
 

2010年01月30日

春はすぐそこ

ベランダの植物たち。
みんな一斉にもうすぐ春だよ、と告げているかのようです。


バラ



新芽が出てきました。




チューリップ
秋に植えた10個の球根、全部から芽が出ました。




いちご
花が咲きました。




  


Posted by 隊長 at 10:33 Comments(0) ベランダ菜園
 

2010年01月27日

県民エイガ

弟・まっぱのオリジナルキャラクター、アザが出演する
県民エイガ「さつまおごじょ サザン・ガールズ・グラフィティ」
上映会がいよいよ来週に迫りました!

当日は、仕事で参加できないまっぱの代わりに、
なんと隊長がアザ着ぐるみの中に入り、舞台挨拶をします☆キラン☆

更に更に~♪会場にはアザショップも出展する予定です。
見に来るだけでもどうぞ!!

映画鑑賞は有料ですが・・・
お時間ある方はぜひみにきてください(隊長もどんなストーリーなのかよく知らんのですが)

星が峯商店街や、母校の東谷山中学校でも撮影されたそうで、
地元密着な感じがきっとおもしろいことでしょう!




まってるよ~!


県民エイガ「さつまおごじょ サザン・ガールズ・グラフィティ」
 完成披露上映会&イベント

 2月6日(土) ①15:00 ②19:00
 市民文化ホール 第二ホール
 前売一般1,000円(当日1,300円) 学生700円(当日同じ)





  


Posted by 隊長 at 15:45 Comments(1) その他
 

2010年01月23日

緑まぶしく

夫の祖父が亡くなりさつまに帰っていたため、3日ぶりの更新です。

以前しゅんぎくを植えていたプランターに新たな仲間が入りました!

100円ショップで買った、古い土の再生材・2ℓ入・105円



を混ぜます。



ふわふわの土に早がわり!!

100円ショップの園芸コーナー、バカにしてはいけません!!
種類豊富な上、普通の園芸ショップでは、そんなにたくさん要らないのに大きいサイズのものしか売ってないんですが、
手軽に少量づつ買うことができるので、ベランダ菜園にはもってこいですよ〜

植えたのは、便利な万能ネギと、念願のパセリです。
苗はもちろん近所の花美樹で購入!




同じプランターに2株づつ、並べて4つ植えました。



鮮やかな緑色が新鮮です☆
  


Posted by 隊長 at 14:37 Comments(0) ベランダ菜園
 

2010年01月19日

子宝祈願



花咲か婆さん・くみから送ってもらいました。

どうやら携帯の待ち受け画面にするといいらしいです。

隊長も早速待ち受けにセット!!
ついでに夫にも送信!!

コウノトリさん、幸せ運んできてねウインク
  


Posted by 隊長 at 15:00 Comments(0) 谷山会
 

2010年01月18日

大ショック

先週の火曜日、ユニクロで購入した、「部屋ばきレギンス」。(1000円)
もこもこしていて、あったかくて、穿き心地もよく、とってもかわいいので、部屋ばきだけじゃもったいない感じで、





とってもお気に入りで、穿いて、洗濯して、穿いて、洗濯して・・・と、2回穿いただけなのに、
発見してしまいました。





おしりに穴。

サイズはちゃんとM/Lだったはずなのに!!
よく伸びる素材なはずなのに!!

そんなに大きいおしりだったなんて・・・

そんな矢先今朝、夫のおしり見たら
ちっちゃい!!

なんてうらやましい!
今日このごろでした。  


Posted by 隊長 at 10:17 Comments(0) その他
 

2010年01月16日

新年会

昨日は、谷山会の新年会でした。

総勢12名のメンバーのうち、9名の出席でした。

谷山会の中では高出席率です(^皿^)

先月の結婚式以来久しぶりに(て言っても1カ月くらいですが)集合しましたよ~





時間が経つのも早くあっという間に閉店時間に・・・

今年のスケジュールです、
今のところメンバーの結婚式は無さそうなので、
春にはお花見バーベキュー
夏には1泊ラフティング旅行
秋には日帰り遠足
冬には忘年会
を計画しています。


(お知らせ)

来週から谷山会メンバー・花咲か婆さんのプリザ展があります。
詳細は以下の通りです。

日時:2010年1月21日(木)~31日(日)
場所:ニッセイギャラリー稲音館
   鹿児島市下田町1879 TEL099-243-6277
~入場無料~




よろしくね~  


Posted by 隊長 at 14:02 Comments(1) 谷山会
 

2010年01月13日

大雪


今朝は、明け方ものすごい近所に雷が落ちた音が鳴って、飛び起きました。

カーテンを開けると一面の銀世界でこれまたびっくり!!

弟のまっぱからは、朝っぱらから、初めてのロケなのに10年に一度の大雪だなんて、ついてない!と電話来るしびっくり!!

隊長も桜ヶ丘の坂道を登るのが怖いので、とりあえず午前中は自宅待機してます。

きっと子供達は、大喜びでしょうけど…しかし大人になると、雪降ってもめんどくさいことだらけでイヤですねぇ。
  


Posted by 隊長 at 09:40 Comments(0) その他
 

2010年01月12日

スッキリ爽快

ぶりぶり〜!!

蝶、隊長、
腸、快調、
超、健康!

この詩に誰かメロディーをつけてくれ~  


Posted by 隊長 at 12:08 Comments(0) その他
 

2010年01月11日

たえこと2

大好きな猫たえこ。





まだまだ元気なたえこだけど、
もう12歳の老猫なので、たくさん思い出を作っておきたい隊長でした。  


Posted by 隊長 at 13:03 Comments(0) 家族
 

2010年01月10日

お正月、パート2

今日は、おじいちゃんのうちで、少し遅い正月でした。



ここではおなじみの、仕出し屋宮脇のお弁当です。
お正月バージョンは、お盆バージョンと違ってやっぱり豪華!!
みんな美味しかったんですが、特にサーモンのお刺身を炙ったお料理が、まろやかで気に入りました。(写真中央)
なんと、ほとんど全部食べました!!





食後はケーキとぜんざいまで食べ、お腹パンパンの隊長でした。


そういえば、畑に植えていたパイナップルはどうなったかな!?



!!!葉が黄色くなってる!!!



夏撮影したものと比べても一目瞭然です。




こんなに枯れても大丈夫なのかしら!?



きっと冬で寒いからだろうけど、春まで持ちこたえられるか心配の隊長でした。
  


Posted by 隊長 at 11:05 Comments(0) その他
 

2010年01月07日

お食い初め



今年最初のレバ刺しです!

いただきま〜す。
  


Posted by 隊長 at 22:59 Comments(0) その他
 

2010年01月07日

グリーンピース



今日も寒いよ〜、

寒気団到来中の我が家ですが、グリーンピースのもぐちゃんはベランダの手すりを余裕で越えて成長を続けています!!

寒いので、ベランダでずっと眺めている余裕はさすがにありませんが、隊長はいつも植物たちの健やかな成長を願っています。
  


Posted by 隊長 at 17:15 Comments(0) ベランダ菜園
 

2010年01月06日

食べ尽くしました

ベランダのしゅんぎく。
先週の寄せ鍋の際に、残り全部を引っこ抜いて食べました。



見事土だけになっちまいました。
地産地消ならぬ、自産自消です。
とてもおいしくいただきました。


ふさふさしていた頃の画像はこちら↓(夜撮影したため暗いですが・・・)




このプランターには、これからパセリを育てたいと思っています。
  


Posted by 隊長 at 15:47 Comments(0) ベランダ菜園
 

2010年01月05日

おもち

3日ぶりの更新です。

年々、お正月なのにお正月っぽくない気分の隊長です。
しかし、玄関のしめ縄飾りを見ると、毎回 『おっ!』 と気づかされます。

それに加えて、母におもちをもらったので、朝ごはんに焼いてたべました。



砂糖醤油につけて。



本当は海苔に巻いて食べるのが好きなのですが、今年は海苔がもうない。

これを食べると、ちょっとはお正月気分になるのでした。  


Posted by 隊長 at 09:47 Comments(0) その他
 

2010年01月01日

お正月


今日は、兄嫁の実家にご挨拶にいきました。

高級生ハムをいただきました。
15ヶ月熟成したスペインの豚だそうです。

目の前でスライスして食べました。初めての体験でした。
  


Posted by 隊長 at 19:12 Comments(0) その他
 

2010年01月01日

あけましておめでとうございます


手打ち年越し蕎麦です。
  


Posted by 隊長 at 00:40 Comments(0) その他
 
プロフィール
隊長
隊長
隊長として活動中のかたわら、てふてふとして広報活動もしています。
< 2010年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ