スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2010年09月14日

ルクエdeピラフ

ルクエスチームケースにはまっている隊長です。
こないだは、水炊きの材料全部入れて蒸し鍋つくっちゃいました。

しかしそんなのは序の口!
好奇心旺盛な隊長はいろいろな食材&料理をためしてみたくなりました。

あるときは米が炊けないか挑戦してみました。
そこで思いついたのがピラフです。

完成品がこれ↓




☆ピーマンと食べるラー油のしゃきしゃきピラフ☆

1.米1合を研いで水を給水させておきます。
2.ピーマン2個を荒いみじんぎり、長ネギ1本を超みじんぎりにします。
3.米が充分給水したら水を切りボウルでピーマン、長ネギ半分、食べるラー油(適当にお好みで量を調節)と混ぜます。
4.顆粒鶏ガラスープの素、だしの素、塩、酒、薄口しょう油少々、水を全部で230mlになるように合わせたものと、
  3の材料をルクエにいれ、均一にならします。
5.ふたをして500Wのレンジで15分チンします。
6.蒸しあがったピラフに、取ってあった長ネギのみじん切り半分を混ぜ込み完成です。

長ネギの辛さが苦手なかたは万能ネギでもおいしいかもね~
ネギがしゃきしゃきでうまいよー
薄口しょう油をいれすぎると辛いよ~
  


Posted by 隊長 at 15:13 Comments(0) 料理
 
プロフィール
隊長
隊長
隊長として活動中のかたわら、てふてふとして広報活動もしています。
< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ