2012年07月14日
おやじ??
昨日で生後25日を迎えた我が子。
同じ時期に出産しているので、
生後まもなく死んだ上野動物園のパンダの赤ちゃんのことを思うと、少なくとも胸が痛い。
最近の我が子は、早くもオヤジの気が出てきている!?
横向きごろ寝スタイルがお気に入りの様子。


1ヶ月健診を前に体重はすでに4850グラムもあり、身長は58センチに伸びた。
どおりで重いはずである。
同じ時期に出産しているので、
生後まもなく死んだ上野動物園のパンダの赤ちゃんのことを思うと、少なくとも胸が痛い。
最近の我が子は、早くもオヤジの気が出てきている!?
横向きごろ寝スタイルがお気に入りの様子。


1ヶ月健診を前に体重はすでに4850グラムもあり、身長は58センチに伸びた。
どおりで重いはずである。
2012年06月20日
出産!
6月18日午前2時半、待望の我が子を出産しました!
身長55センチ、体重3904グラムのビッグベイビーでした。
ビッグと言っても、チビはチビなので、かわいさ全開もうメロメロです。

今後ともチビ隊長ともどもよろしくおねがいします☆
身長55センチ、体重3904グラムのビッグベイビーでした。
ビッグと言っても、チビはチビなので、かわいさ全開もうメロメロです。

今後ともチビ隊長ともどもよろしくおねがいします☆
2012年05月22日
最後の連休
産休に入って早2週間。
36週目に入り、出産までの夫と過ごす最後の連休がやってきました。
子が産まれてからはなかなか遊びに出れないので、
今のうちに遊んどこうと連休の計画をたてました。
かといって遠出はできないし、宿泊もできないので、日帰りで楽しめるところに行ってきました~
21日月曜日は、あいにくの曇天のため金環日食は見れずがっかりしましたが、
昼から桜島の桜岳陶芸にて陶芸体験教室をしてきました。
手びねりでしたが、1キロの土を自由に使うことができ、好きなものを作れました。
夫はビアジョッキとお皿を、私は新居に飾れるように植木鉢と照明を作りました。
体験は約2時間で、1人2,000円とリーズナブル!
教えてくださるお店の方もおもしろくて親切でした。
久しぶりの桜島でしたので、フェリー名物のうどんもしっかり食べてきましたよ~!
今日はお天気は良いものの、市内は灰がすっごいことになっていたので、
灰の届かないところを求めて、唐船峡へそうめんをたべに行ってきました。
今年初のそうめん流しは、平日でシーズンちょっと前だったのでけっこう空いていて、おいしくいただいてきました。

指宿、開聞付近は灰も来ていなくてすがすがしいお天気でした~
これが昨日だったらよかったのに・・・
36週目に入り、出産までの夫と過ごす最後の連休がやってきました。
子が産まれてからはなかなか遊びに出れないので、
今のうちに遊んどこうと連休の計画をたてました。
かといって遠出はできないし、宿泊もできないので、日帰りで楽しめるところに行ってきました~
21日月曜日は、あいにくの曇天のため金環日食は見れずがっかりしましたが、
昼から桜島の桜岳陶芸にて陶芸体験教室をしてきました。
手びねりでしたが、1キロの土を自由に使うことができ、好きなものを作れました。
夫はビアジョッキとお皿を、私は新居に飾れるように植木鉢と照明を作りました。
体験は約2時間で、1人2,000円とリーズナブル!
教えてくださるお店の方もおもしろくて親切でした。
久しぶりの桜島でしたので、フェリー名物のうどんもしっかり食べてきましたよ~!
今日はお天気は良いものの、市内は灰がすっごいことになっていたので、
灰の届かないところを求めて、唐船峡へそうめんをたべに行ってきました。
今年初のそうめん流しは、平日でシーズンちょっと前だったのでけっこう空いていて、おいしくいただいてきました。
指宿、開聞付近は灰も来ていなくてすがすがしいお天気でした~
これが昨日だったらよかったのに・・・
2012年05月15日
最近の悩み
妊娠35週に入りました。
最近は急激に体重が増え、ひどい便秘に悩んでいますが、
さらにひどいことが…!
足のムクミです。

足首がなくなって象さんの足みたいにパンパンです。
なんとかしたくて今日からマタニティーヨガに通うことにしました。
思っていたほどの運動量ではなかったけど、体が伸びて気持ちよくリラックスできました。
これからじゃんじゃん通おうと思います。
最近は急激に体重が増え、ひどい便秘に悩んでいますが、
さらにひどいことが…!
足のムクミです。

足首がなくなって象さんの足みたいにパンパンです。
なんとかしたくて今日からマタニティーヨガに通うことにしました。
思っていたほどの運動量ではなかったけど、体が伸びて気持ちよくリラックスできました。
これからじゃんじゃん通おうと思います。
2012年05月11日
記念のキーケース
ずっとキーケースが欲しかった夫がやっと手に入れた皮のキーケース。
いつも洋服を買っているなじみのお店で買ってきました。

するとなんとびっくり!
私にも買ってきてくれました!

最近パチンコの調子いいみたいで、なんともラッキーでした☆
4ヶ月ほど早いけど、結婚5周年の記念品てことになりました。
本皮なので、末永く付き合えそうです♪
いつも洋服を買っているなじみのお店で買ってきました。

するとなんとびっくり!
私にも買ってきてくれました!

最近パチンコの調子いいみたいで、なんともラッキーでした☆
4ヶ月ほど早いけど、結婚5周年の記念品てことになりました。
本皮なので、末永く付き合えそうです♪
2012年05月02日
5月になりました
GW真っ只中ですが、隊長は今日も仕事です。
薩摩剣士隼人もイベントに引っ張りだこで大忙しのようです。
ストラップにもなっちゃって大人気だねぇ〜

早いもので、現在33週目で今月半ばからはもう臨月にはいります。
仕事も来週でやっと終わります♪
このごろ、お腹も苦しいしなんだか暑いから仕事はあんまりしたくない病なのです。
妊婦がこんなに暑いなんて知らなかったよぅ〜
真夏に差し掛かる前が予定日でよかった。
我が子はどうやら頭が大きいらしく、体重はもう2470グラムもあるそうです。
ちゃんと出てきてくれるかしらねぇ?
薩摩剣士隼人もイベントに引っ張りだこで大忙しのようです。
ストラップにもなっちゃって大人気だねぇ〜

早いもので、現在33週目で今月半ばからはもう臨月にはいります。
仕事も来週でやっと終わります♪
このごろ、お腹も苦しいしなんだか暑いから仕事はあんまりしたくない病なのです。
妊婦がこんなに暑いなんて知らなかったよぅ〜
真夏に差し掛かる前が予定日でよかった。
我が子はどうやら頭が大きいらしく、体重はもう2470グラムもあるそうです。
ちゃんと出てきてくれるかしらねぇ?
2012年04月13日
春を満喫
太りすぎないように、晴れた日は夕方近所を歩いています。
ちょっと前までは桜、最近は川や田んぼの土手に咲く春の草花を見ながら、
30分コース、40分コース、50分コースを自分で決めて日によって歩き分けています。
昨日は50分コースに挑戦しました。
田んぼの土手の花、一昨日は確かにみ〜んなつぼみだったのに、
昨日はどこを見てもみ〜んな咲いていました。
こんなにも揃って咲くなんて、すごい!!と感心したり、
元気よく遊んでいた三歳くらいの女の子に、元気よく『こんにちは!!』と声をかけられ、嬉しく暖かい気持ちになったり、
八百屋さんでイチゴを買ったら、みかんをサービスしてもらったり、
春の散歩には楽しいこといっぱいです。

ちょっと前までは桜、最近は川や田んぼの土手に咲く春の草花を見ながら、
30分コース、40分コース、50分コースを自分で決めて日によって歩き分けています。
昨日は50分コースに挑戦しました。
田んぼの土手の花、一昨日は確かにみ〜んなつぼみだったのに、
昨日はどこを見てもみ〜んな咲いていました。
こんなにも揃って咲くなんて、すごい!!と感心したり、
元気よく遊んでいた三歳くらいの女の子に、元気よく『こんにちは!!』と声をかけられ、嬉しく暖かい気持ちになったり、
八百屋さんでイチゴを買ったら、みかんをサービスしてもらったり、
春の散歩には楽しいこといっぱいです。

2012年04月12日
偶然にびっくり
仕事中のお話しですが、
今日医学部の薬理学講座というところに、
文献を借りに伺ったところ、
そこの事務の女の人から、
『あの…、玉龍出身ですよね?』
と声をかけられました。
どうやら彼女は3年1組の隣だった2年9組の出身らしいのです。
学年も違うのに、よく覚えていてくれたなー。
と一人で感激しちゃいました。
ちなみに私は覚えが悪いので当然覚えていませんでしたが…
とにかく玉龍バンザイ!!

広島風お好み焼き1人で作って1人で食べた!!
今日医学部の薬理学講座というところに、
文献を借りに伺ったところ、
そこの事務の女の人から、
『あの…、玉龍出身ですよね?』
と声をかけられました。
どうやら彼女は3年1組の隣だった2年9組の出身らしいのです。
学年も違うのに、よく覚えていてくれたなー。
と一人で感激しちゃいました。
ちなみに私は覚えが悪いので当然覚えていませんでしたが…
とにかく玉龍バンザイ!!

広島風お好み焼き1人で作って1人で食べた!!
2012年04月06日
てへぺろ
もうすぐ産まれてくるわが子のためにニットパンツを編みました。
しかし・・・同じゆるさで編むのは難しい!
左パンツと右パンツの長さがこんなに違ってしまった・・・

長い方を折り曲げてはかそうっと。

これも個性!!
しかし・・・同じゆるさで編むのは難しい!
左パンツと右パンツの長さがこんなに違ってしまった・・・

長い方を折り曲げてはかそうっと。

これも個性!!
2012年04月05日
女子力アップアイテム
短大の同級生、ちえみから教えてもらった女子力アップアイテム☆
最近女子力下がっているなぁ~と感じているアナタにおすすめのアイテム☆
春だし、ピンクベージュ系でオーダーメイドしてみました。
↓↓こちら↓↓

裏はこんな感じ。

このアイテムの正体は・・・
ズバリ、バレッタです!!
店員さんと一緒に、いろんなリボンをあててみて1つ1つのリボンの色柄と配置を決めました。
ブルーの水玉リボンの差し色が素敵でしょ~??
ラ・ボスコ
鹿児島市紫原3丁目11-17
℡ 099-255-3622
Open 11:00~20:00
カフェも併設している、オサレ~なリボンとボタンのお店です。
素敵なリボンたちは10cm単位から購入することができ、自分で手作りしたい人も必見!です。
オーダーメイドは、バレッタのほかにも、シュシュやヘアゴム、バッグなどもできるらしいです。
私のバレッタは1週間くらいでできました。
オーダーメイドってなんだか贅沢でとってもセレブな気持ちになるわよね~
世界に1つの宝物ができました!ヨロコビ~(´∀`)
価格はリボンの値段にもよりますが、3,500円くらい~だそうです。
でも自分で作ったらもっと安くで済みそう・・・♪?
手芸部の私としては、ココロオドル!とても魅力的なお店でした。
最近女子力下がっているなぁ~と感じているアナタにおすすめのアイテム☆
春だし、ピンクベージュ系でオーダーメイドしてみました。
↓↓こちら↓↓

裏はこんな感じ。

このアイテムの正体は・・・
ズバリ、バレッタです!!
店員さんと一緒に、いろんなリボンをあててみて1つ1つのリボンの色柄と配置を決めました。
ブルーの水玉リボンの差し色が素敵でしょ~??
ラ・ボスコ
鹿児島市紫原3丁目11-17
℡ 099-255-3622
Open 11:00~20:00
カフェも併設している、オサレ~なリボンとボタンのお店です。
素敵なリボンたちは10cm単位から購入することができ、自分で手作りしたい人も必見!です。
オーダーメイドは、バレッタのほかにも、シュシュやヘアゴム、バッグなどもできるらしいです。
私のバレッタは1週間くらいでできました。
オーダーメイドってなんだか贅沢でとってもセレブな気持ちになるわよね~
世界に1つの宝物ができました!ヨロコビ~(´∀`)
価格はリボンの値段にもよりますが、3,500円くらい~だそうです。
でも自分で作ったらもっと安くで済みそう・・・♪?
手芸部の私としては、ココロオドル!とても魅力的なお店でした。
2012年03月26日
休日を満喫
だんだんと春めいてきた先週土曜日、
谷山会の友人えみちゃんと手芸部の活動という名目で会い
ランチに行ってきました~
紫原にあるイタリアンなおみせ、じょいあさんへ♪
先日も行こうとしたけれど、いっぱいで入れなかったため楽しみも倍増☆
ランチは1000円のと1450円のとあったけれど、
ここはせっかくなので、前菜・自家製ハーブパンとグリッシーニ・パスタ・メイン
ミニデザート・ドリンク付の1450円のじょいあプレミアムを注文!
本格イタリアンのフルコースを楽しみました。
前菜は鶏レバーのペーストがサラミの下に隠れていたよ!パンにつけてたべるぅ

その後、パプリカとエビのパスタと、豚肉のメインが来たけれど、
ランチに夢中になりすぎて写メ撮りわすれる・・・
最後になって思い出しあわてて写メ再開。
デザートは、ガトーショコラのところをティラミスに変更してもらいました♪

食後のドリンクはやっぱコーヒーでしょ!
妊婦だけどコーヒー1杯くらい飲んでも大丈夫だよねー
ランチの量は少なめだったけど、いろいろ食べれてどれもこれもめっちゃ美味しかったです☆
いつも手芸部の活動は二の次って感じになっちゃうけれど・・・
そのゆるさがいいんだよね~
谷山会の友人えみちゃんと手芸部の活動という名目で会い
ランチに行ってきました~
紫原にあるイタリアンなおみせ、じょいあさんへ♪
先日も行こうとしたけれど、いっぱいで入れなかったため楽しみも倍増☆
ランチは1000円のと1450円のとあったけれど、
ここはせっかくなので、前菜・自家製ハーブパンとグリッシーニ・パスタ・メイン
ミニデザート・ドリンク付の1450円のじょいあプレミアムを注文!
本格イタリアンのフルコースを楽しみました。
前菜は鶏レバーのペーストがサラミの下に隠れていたよ!パンにつけてたべるぅ

その後、パプリカとエビのパスタと、豚肉のメインが来たけれど、
ランチに夢中になりすぎて写メ撮りわすれる・・・
最後になって思い出しあわてて写メ再開。
デザートは、ガトーショコラのところをティラミスに変更してもらいました♪

食後のドリンクはやっぱコーヒーでしょ!
妊婦だけどコーヒー1杯くらい飲んでも大丈夫だよねー
ランチの量は少なめだったけど、いろいろ食べれてどれもこれもめっちゃ美味しかったです☆
いつも手芸部の活動は二の次って感じになっちゃうけれど・・・
そのゆるさがいいんだよね~
2012年03月23日
贅沢な気分で
昨日は夫が休みでパチンコで久々に勝ったそうなので、
川上町にある焼肉なか野に行ってきました。
なか野のオーナー中野さんの誕生日プレゼントを持って行くことが最大の目的でしたが、
やはりお土産は必要だろう、と吉野の森三に寄りいちごのロールケーキを購入☆
自分用になにか美味しそうなクッキーはないかな??と思ったら、
つんつんクッキーを発見してテンションUP↑↑
お値段が399円とかなり高めでしたが、
夫がおごってくれるというので買ってもらいました!

しかし主人公の薩摩剣士隼人クッキーは無いんだね。。。
きっとクッキーにするの難しいんだね。。。
食べるのもったいないけど、そのうち食べようっと。
ところで、焼肉なか野は平日にもかかわらず繁盛しておりました。
白川そっくりのお肉たちは、間違いのない旨さ!

ぱくぱく食べて大満足~♪
夫のおごりだったので、気兼ねなく贅沢な気分でディナーを楽しみました。
夫が高速代・お土産代・食事代全部おごってくれるという、
こんなに珍しいことはめったにないので、とても印象深い思い出の日になりました★
川上町にある焼肉なか野に行ってきました。
なか野のオーナー中野さんの誕生日プレゼントを持って行くことが最大の目的でしたが、
やはりお土産は必要だろう、と吉野の森三に寄りいちごのロールケーキを購入☆
自分用になにか美味しそうなクッキーはないかな??と思ったら、
つんつんクッキーを発見してテンションUP↑↑
お値段が399円とかなり高めでしたが、
夫がおごってくれるというので買ってもらいました!

しかし主人公の薩摩剣士隼人クッキーは無いんだね。。。
きっとクッキーにするの難しいんだね。。。
食べるのもったいないけど、そのうち食べようっと。
ところで、焼肉なか野は平日にもかかわらず繁盛しておりました。
白川そっくりのお肉たちは、間違いのない旨さ!

ぱくぱく食べて大満足~♪
夫のおごりだったので、気兼ねなく贅沢な気分でディナーを楽しみました。
夫が高速代・お土産代・食事代全部おごってくれるという、
こんなに珍しいことはめったにないので、とても印象深い思い出の日になりました★
2012年03月13日
フェスティバル♪
3月11日に開催された、谷山ひがし子ども劇場のフェスティバルにて。
私の所属するサークル「スーパーゼウスサークル」の出し物は大成功でした~♪
http://www.youtube.com/watch?v=hJ0ACPe6CnY
ディレクターの弟のおかげでクォリティーも高く、
会場は大ウケで、おとなげなくぶっちぎりで優勝してしまいました☆
来年はわが子も一緒に出演なるか・・・!?
私の所属するサークル「スーパーゼウスサークル」の出し物は大成功でした~♪
http://www.youtube.com/watch?v=hJ0ACPe6CnY
ディレクターの弟のおかげでクォリティーも高く、
会場は大ウケで、おとなげなくぶっちぎりで優勝してしまいました☆
来年はわが子も一緒に出演なるか・・・!?
2012年03月08日
安産祈願
戌の日のお参りをしなかった私。
しかし正月の初詣のときには、一応安産祈願ということでお守りも買ったのですが、
昨日夫の実家の母より、たくさんのお守りが送られてきました。


毎年いただくのですが、
今年はいつもの量に加え安産祈願もど~んと入っていました。
正月買ったのと合わせると3つもあります(・・;)
そんなにあったら神様がケンカしちゃうんじゃ・・・
と思いつつもせっかくなので部屋に飾らせてもらいました。
今のところベビちゃんは順調そのものらしく、
もう1kgもあるそうです。
いつのまにか7ヵ月なんですねー
毎日ぼーと過ごしているけど
そろそろママグッズ&ベビグッズも買い始めないとね~
しかし正月の初詣のときには、一応安産祈願ということでお守りも買ったのですが、
昨日夫の実家の母より、たくさんのお守りが送られてきました。


毎年いただくのですが、
今年はいつもの量に加え安産祈願もど~んと入っていました。
正月買ったのと合わせると3つもあります(・・;)
そんなにあったら神様がケンカしちゃうんじゃ・・・
と思いつつもせっかくなので部屋に飾らせてもらいました。
今のところベビちゃんは順調そのものらしく、
もう1kgもあるそうです。
いつのまにか7ヵ月なんですねー
毎日ぼーと過ごしているけど
そろそろママグッズ&ベビグッズも買い始めないとね~
2012年03月07日
ビバ!フェスティバル!
3月11日(日)谷山カトリック教会にて、
谷山ひがし子ども劇場の、年に1度のお楽しみ会
フェスティバルが開催されます!
この日のために各サークルは気合のこもった出し物を発表するのですが、
我らがスーパーゼウスサークルも優勝目指してがんばりますよ~
今回のテーマは・・・

???

皆様のご想像にお任せします。
気になるかたは是非遊びに来てくださいね~
愉快な仲間達のパフォーマンスにご期待あれ☆
谷山ひがし子ども劇場の、年に1度のお楽しみ会
フェスティバルが開催されます!
この日のために各サークルは気合のこもった出し物を発表するのですが、
我らがスーパーゼウスサークルも優勝目指してがんばりますよ~
今回のテーマは・・・

???

皆様のご想像にお任せします。
気になるかたは是非遊びに来てくださいね~
愉快な仲間達のパフォーマンスにご期待あれ☆
2012年02月21日
太りすぎ、注意
ちゃくちゃくと太っていくわたし。
まだ6ヶ月なんですけど・・・
すでに7キロも増えた。
でもやはり間食はやめられないし、
運動はしない・・・
これではイケナイと思ってはいるものの
妊娠前も同じような生活だったのに、
なんでこんなにも太るのか!!
おなかの赤ちゃんはまだ600グラムしかないのに!!
赤ちゃんだけで確実にあと2キロは太るな・・・
毎回の検診で太りすぎを指摘されるのが怖い。
でも今のとこ糖やタンパクは出てないし、血圧も正常値なのでまだいいか。
まだまだ外は寒いし夕方は暗くなるの早いし。
ウォーキングはおっくうなんですよねぇ。
部屋の中でもカロリー消費できるような運動ってなにかないかな?
息子のおもちゃ、はらぺこあおむし作ってる場合じゃないな・・・

産後痩せれるかどうか今から心配です。
まだ6ヶ月なんですけど・・・
すでに7キロも増えた。
でもやはり間食はやめられないし、
運動はしない・・・
これではイケナイと思ってはいるものの
妊娠前も同じような生活だったのに、
なんでこんなにも太るのか!!
おなかの赤ちゃんはまだ600グラムしかないのに!!
赤ちゃんだけで確実にあと2キロは太るな・・・
毎回の検診で太りすぎを指摘されるのが怖い。
でも今のとこ糖やタンパクは出てないし、血圧も正常値なのでまだいいか。
まだまだ外は寒いし夕方は暗くなるの早いし。
ウォーキングはおっくうなんですよねぇ。
部屋の中でもカロリー消費できるような運動ってなにかないかな?
息子のおもちゃ、はらぺこあおむし作ってる場合じゃないな・・・

産後痩せれるかどうか今から心配です。
2012年02月03日
水道管、凍る。
先日の週間天気予報にて、
今日の鹿児島市予想最低気温が-2℃だと言っていたので、
びっくりしていたら、
今朝本当に水道管が凍っていた!!
夫の実家では去年の正月初めて経験したけど、
それはさつま町でのお話~
鹿児島市で体験するのは産まれて初めてかもしれない!!
水は普通に出たのですが、
肝心のお湯がどうしても出ない・・・
お湯の方の水道管だけ凍るってこともあるんですねぇ。
夫はなんと!この寒い朝に水だけのシャワーを浴びて仕事に行きましたが、
(よく死ななかったもんだ)
私はどうしても水シャワーは無理だったので
(だって妊婦だし)
今日はシャワー浴びずに出勤しました。
洗い物するのにも、手や顔を洗うのも、水だと嫌なので、
今夜にはぜひ回復しててほしいです。
今日の鹿児島市予想最低気温が-2℃だと言っていたので、
びっくりしていたら、
今朝本当に水道管が凍っていた!!
夫の実家では去年の正月初めて経験したけど、
それはさつま町でのお話~
鹿児島市で体験するのは産まれて初めてかもしれない!!
水は普通に出たのですが、
肝心のお湯がどうしても出ない・・・
お湯の方の水道管だけ凍るってこともあるんですねぇ。
夫はなんと!この寒い朝に水だけのシャワーを浴びて仕事に行きましたが、
(よく死ななかったもんだ)
私はどうしても水シャワーは無理だったので
(だって妊婦だし)
今日はシャワー浴びずに出勤しました。
洗い物するのにも、手や顔を洗うのも、水だと嫌なので、
今夜にはぜひ回復しててほしいです。
2012年02月01日
2月になりました。
今年に入り早1ヶ月も経ちました。
おなかの小さな男の子は、無事6ヶ月目に入りました。
最近はなんとなく動いているなぁ、と感じることも出てきました☆
隊長のおなかの肉はぶ厚いため、蹴った感じはまだわからない・・・
体重がハイペースで増え、あまり太り過ぎないように祈る毎日です。
そこで、ここ1週間ほどは腸の健康について考えています。
もともと便秘ぎみでしたが、妊娠してもっと出なくなったかもと思い、
あるテレビ番組で便秘解消で健康美人になろうみたいな特集を見て、
これだと思い実践しています。
効果はなんとなく感じていますが、
まだ1週間なので、もう少し効果が出るのでは?
と期待しているところです。
ところで、来週は私たちの町に人形劇がやってきます♪
「お~いぺんぎんさ~ん!」 人形劇団クラルテ
2月6日(月) 開場18:45 開演19:00
清和小学校体育館にて
チケット3歳以上1,300円
太郎くんとペンギンさんの物語です。
胎教によさそうで~す☆
お問い合わせは隊長まで!!よろしくぅ~
おなかの小さな男の子は、無事6ヶ月目に入りました。
最近はなんとなく動いているなぁ、と感じることも出てきました☆
隊長のおなかの肉はぶ厚いため、蹴った感じはまだわからない・・・
体重がハイペースで増え、あまり太り過ぎないように祈る毎日です。
そこで、ここ1週間ほどは腸の健康について考えています。
もともと便秘ぎみでしたが、妊娠してもっと出なくなったかもと思い、
あるテレビ番組で便秘解消で健康美人になろうみたいな特集を見て、
これだと思い実践しています。
効果はなんとなく感じていますが、
まだ1週間なので、もう少し効果が出るのでは?
と期待しているところです。
ところで、来週は私たちの町に人形劇がやってきます♪
「お~いぺんぎんさ~ん!」 人形劇団クラルテ
2月6日(月) 開場18:45 開演19:00
清和小学校体育館にて
チケット3歳以上1,300円

太郎くんとペンギンさんの物語です。
胎教によさそうで~す☆
お問い合わせは隊長まで!!よろしくぅ~